youoy

趣味:お絵描き、プロレス観戦。日記の更新忘れがち。 絵は手書きブログで描いています→https://tegaki.pipa.jp/494568/
趣味:お絵描き、プロレス観戦。
日記の更新忘れがち。 
絵は手書きブログで描いています→https://tegaki.pipa.jp/494568/
2日の夜からずっとモヤモヤしています。

好きな時に絵を描いて公開することって誰かに咎められることではないのに、

(最低限の常識とかその場のルールを守ることを前提として)

絵を描いていてストレスや怒りを感じる人がいたり、自分自身後ろめたさを感じなければならないのは悲しいことだなと思った。

今年は本当に色々な事があって家の中の事で辛い事や迷う事ばかりだったし今後の事も不安だけど、久しく絵を描く事にはネガティブな気持ちにならずに済んでいたんだよね。

このネガティブがほんの一瞬の出来事だったなと後になって思えるといいな。
手ブロ・塗り方のことなど

手ブロ・塗り方のことなど

手ブロで厚塗りにこだわっていた時のmemo
作業工程が多いから時間がかかるし手が痛くなるので今はこの5割ほど端折って適当に塗って、おかしくなってきたらあたふたしながら修正を繰り返して仕上げています。
この塗り方だと、色の組み合わせによって影つけやハイライトやぼかしがスムーズに行くものと行かないものがあるし、自分の体調にも左右されやすくていつまで経っても習得出来ないなと何度も挫折を味わっていました。

ジャンルによっても少し違いがあって、REBORNは同系色でまとめつつハイライトにグラデーションをよく使っていたり。
GOGIOはハイライトに系統の違う2〜3色をかなりがっつり入れてゴテゴテに。
暗殺教室は最初の頃キレイに塗ることを意識していなかった、意識する様になってからは影もハイライトも柔らか目に塗っていたかな。
一次創作もカラーバリエーションは意識しつつ柔らか目になっている、かな?

今このmemoを見返すと途中であたふたするなら塗り方をもっと戻した方が効率いいのでは?と思ったりもしました(笑)

夏らしい絵をおもいきり描きたいんですけどね、暑い期間は体調管理を優先します。

今日いっぱいで手ブロの協賛切れてしまうのでいったんコメ欄らくがきは一区切りつけます。
決済できない不具合は直ったのだろうか…?自分では決済画面にアクセスしていないので現状がどうなのか分からなくて。
ただ次に協賛会員の手続きをするまで時間を空けようと考えています。
梅雨が明けたので本格的に暑くなってきたらどのみちPC作業をほとんど出来なくなってしまうと思うので。
また引きこもりつつちまちまと自宅創作を進めていきたい。

(´;ω;`)

手ブロで書く文字がどうしても下手くそになってしまって気力が削がれてしまうので、らくがき記事は極力文字を書かないことにしました。
なので近況とかも手ブロじゃなくてこちらのブログで何かあれば書きます。
手ブロが安定するまでまだしばらく新規の記事UPは控えます。

8月になりましたね。
7月あっという間に終わった(体感)
それにしても梅雨が1ヶ月以上続くと洗濯困る。

王国のお話もらくがきや小ネタを描きつつ新しい話の内容を考えていきたい。
版権らくがき

版権らくがき

手ブロの調子が少し回復したタイミングで版権らくがき用の記事をUPしたのですが…、
その後またサイトにアクセス出来なくなってしまい、新規記事を上げるのはまずかったかなと焦りました。
今後はもうしばらく新規記事のUPは控えて様子を見てみます。
コメ欄は描き続けたいですねえ。

手ブロ

数日手ブロの調子が怪しかったですね。
これまでになかったエラーが出て流石にハラハラしました。
まだ回復していない機能もあるみたいですがとりあえずメンテお疲れ様です。

NEW ENTRIES

手ブロから来て下さった方へ(08.11)
そういえば(11.19)
11月18日夜(11.18)
作業ログ(11.15)
近況など(11.15)
ハロウィンなスイーツ(10.19)
🎃(10.12)
とてもお世話になっている(10.08)
10月6日 21時30分頃(10.07)
10月6日 20時30分頃(10.07)

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

LINKS

RSS

RSS