手ブロ・塗り方のことなど | youoy

youoy

趣味:お絵描き、プロレス観戦。日記の更新忘れがち。 手書きブログ→ https://tegaki.pipa.jp/494568/
趣味:お絵描き、プロレス観戦。
日記の更新忘れがち。 

手書きブログ→ https://tegaki.pipa.jp/494568/
手ブロ・塗り方のことなど

手ブロ・塗り方のことなど

手ブロで厚塗りにこだわっていた時のmemo
作業工程が多いから時間がかかるし手が痛くなるので今はこの5割ほど端折って適当に塗って、おかしくなってきたらあたふたしながら修正を繰り返して仕上げています。
この塗り方だと、色の組み合わせによって影つけやハイライトやぼかしがスムーズに行くものと行かないものがあるし、自分の体調にも左右されやすくていつまで経っても習得出来ないなと何度も挫折を味わっていました。

ジャンルによっても少し違いがあって、REBORNは同系色でまとめつつハイライトにグラデーションをよく使っていたり。
GOGIOはハイライトに系統の違う2〜3色をかなりがっつり入れてゴテゴテに。
暗殺教室は最初の頃キレイに塗ることを意識していなかった、意識する様になってからは影もハイライトも柔らか目に塗っていたかな。
一次創作もカラーバリエーションは意識しつつ柔らか目になっている、かな?

今このmemoを見返すと途中であたふたするなら塗り方をもっと戻した方が効率いいのでは?と思ったりもしました(笑)

name
email
url
comment

NEW ENTRIES
(untitled)(04.12)
4月 近況など(04.11)
手ブロ自宅創作(02.18)
(untitled)(02.07)
❄️(02.07)
🌹(02.06)
⛄️(02.05)
✏️(02.01)
⌨️(01.31)
🥂(01.31)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
RSS
RSS