youoy

趣味:お絵描き、プロレス観戦。日記の更新忘れがち。 絵は手書きブログで描いています→https://tegaki.pipa.jp/494568/
趣味:お絵描き、プロレス観戦。
日記の更新忘れがち。 
絵は手書きブログで描いています→https://tegaki.pipa.jp/494568/

先週から夏バテや疲れ生理周期が重なって体調を崩してしまい、積もったストレスで気持ち的にも不安定になってしまいました。

定期的に気持ちが落ちると過去の嫌な事を思い出してしまってしばらく泣き続けたり食欲不振になったりって事があったんですが今回初めて医療機関に相談しました。

体調に関してはやはり夏バテという事で点滴をしてもらい、胃の調子と気持ちを安定させてくれる薬を処方してもらいました。

少しずつ落ちた体力と体重も戻していけたらなと思います。
あと1人で考え過ぎない様に気を付けたいです。
お久しぶり

お久しぶり

日記の更新忘れてしまうなあ;

手ブロもなかなか触れないので下書きにあったイラストを。
そのうちまとめてハート送りに行きたいです。
うちの子描いて頂いていて嬉しい!
旅行2日目  ご飯

旅行2日目 ご飯

悠香房さんでフカヒレ入り蒸し餃子を頂きました!

本当は点心のランチセットを頂きたかったけどアイスジャスミンティーで結構満腹で、胃腸の調子も考えて単品にしました。
次行く機会があったらその時はランチを!
旅行2日目  鎌倉

旅行2日目 鎌倉

ツイッターで知った中国茶のお店「悠香房」さんに行ってきました。

この日も日差しが強く1日目の疲れもあったのでお寺巡りには目もくれず鎌倉駅からお店までタクシーで直行 笑
地元の運転手さんでも近くに行かないと見つけられなかった隠れ家的なお店。

お茶はアイスジャスミンティー、目の前で茶芸を披露して頂きお茶で作った氷が敷き詰められたグラスにさらに熱いお茶を注がれ、氷が溶けてもお茶が薄くならないハイブリット中国茶!との事。
アイスもホットも両方楽しめました。

自然の中でゆったり心地よい空間にかなり長居してしまいました。
夏野菜

夏野菜

風邪が落ち着きました。
良くなったと思ったらまた悪化したりなかなかしつこかった。

写真はピーマンの肉詰めとぶなしめじ+ミニトマトの炒め物、春から料理を頑張っていて夏野菜を親戚から沢山もらって消化中。
もっぱらピーマンとトマト祭り。
卒業式1

卒業式1

7月10日(日)
暗殺教室公式イベント

グッズの書き下ろしイラストTシャツのデザイン大好き!

更新が滞ってしまってるので、旅行中の思い出を振り返りながら少しずつ更新していきます。
旅行1日目 ご飯

旅行1日目 ご飯

横浜1日目のお昼ご飯は生ハムとラタトゥイユのガレット。

ご飯の前にホテルに荷物を預けて、イベント会場にグッズを買いに行って来たんだけど、暑いし人は多いしですでにバテぎみだった中、好きな食材の食事にありつけてこだわりの紅茶も美味しくて、一気に気力回復しました。

ガレット本当に本当に美味しかった〜。

それはそうと、ひきたくなかった夏風邪をひいてしまって若干フラフラ、頭がぼーっとしています。

ただ、ずっと不調だった胃腸が旅行中の食事ですっかり改善されて食欲はモリモリあるという(笑)
果物美味しい。

数年前にも夏風邪をひいてしまってこじらせて大変だったので、今回は長引かせたくないですね。
桃

買ってきた桃がかたかったのでローズ蜂蜜シロップに漬けて、しばらくしてからシロップごと炭酸水と割ってみた。
数時間しか寝かせなかったから桃はまだかたかったけど美味しかった。

NEW ENTRIES

手ブロから来て下さった方へ(08.11)
そういえば(11.19)
11月18日夜(11.18)
作業ログ(11.15)
近況など(11.15)
ハロウィンなスイーツ(10.19)
🎃(10.12)
とてもお世話になっている(10.08)
10月6日 21時30分頃(10.07)
10月6日 20時30分頃(10.07)

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

LINKS

RSS

RSS