youoy

趣味:お絵描き、プロレス観戦。日記の更新忘れがち。 絵は手書きブログで描いています→https://tegaki.pipa.jp/494568/
趣味:お絵描き、プロレス観戦。
日記の更新忘れがち。 
絵は手書きブログで描いています→https://tegaki.pipa.jp/494568/
カチューシャ

カチューシャ

ABCのライブ参戦!

もう少し先、ジョルノのお誕生日と同じ日に。
覚えやすくていい^ ^

て事でカチューシャ探してたの。

連れにも貸してあげるつもりだけどつけてくれるかな?
10年前にJDAのライブに一緒に行った人なんだけど、その人ABCのライブは初めてなんだよな。

色々大丈夫かなMCとか(笑)
*

庭の花を眺めながらぼーっとできる午前中。

地元の桜開花はもう一足先かな。
きせき

きせき

ブラウスの襟が白鳥で、鳥と青いバラってアセイラム姫みたいだなって思ったの。

ここ数日の体調不良はスレイン君のせいかな?(すごい責任転嫁)

夜寝ようと横になると体調悪くなって中々寝付けなかったり明け方も不調で目覚めて、まとまった睡眠時間がとれてないから悪循環なんだな。
ゼロ(※ネタバレ注意)

ゼロ(※ネタバレ注意)

アルゼロ最終回お疲れ様でした!
手ブロのコメ欄にもモヤモヤした気持ちを少し書き殴ったのですが、整理のためにこちらにも記載しておきます。主にスレイン君の事です。

以下最終話ネタバレ注意↓



まずは、毎週の楽しみだった作品が終わってしまった事のショックがあまりにも大きかったのと、スレイン君の処遇にモヤモヤとしてしまって腑に落ちない気持ちがありました。
スレイン君が生きていたから良かったっていう単純なものではなくやるせなさが残りました。
それでも最後に3人の笑顔と綺麗な青空があったから複雑で、本当は私もスレイン君が伊奈帆から助けられた理由を聞いて涙したみたいに、胸をつかんで、顔を覆って、声を出して泣きたい気持ちになったけど、泣くに泣けない状態でした。
その後もしばらくスレイン君の事に関しては消化できる気がしなくて、まだ皿に盛られたままのものをただ見ているような感じで口に運ぶには苦しさが伴うような状態だったので、考えるのをしばらくやめようと思って1度寝ましたが、目覚めたらすぐにスレイン君の事しか考えられなくてあまりにも辛かったので、スレイン君が生きてた事とこれからの事を少し考えてみました。

ここから推察です。

スレインが必要ないと手放そうとした未来を、スレインがいる未来を、アセイラム姫も伊奈帆もハークライトもレムリナ姫も、他の部下の人たちも望んでくれて、拾い集めてくれて、みんなスレインに届けようとしてくれたし、これからだってきっと同じようにしてくれるんだと思う。
だから、スレインはその事をちゃんと知るべきだと思うし、そのために生きるべきなんだと思えた。
スレインが泣いた時その事に気付いたのかもしれないなと、少なくともアセイラム姫がそうしてくれたんだと分かったのかもしれないなって今は思える。
その後どのくらいの時間がかかるのかは分からないけど、いつかスレインが本当に自分の夢を描いた時は、アセイラム姫も伊奈帆もその夢を見守ってくれるんだろう、きっと・・・。
戦いの中失うものはないと思えたスレインはそこでゼロになって、地球に落ちて死亡扱いになったけど、だからこそ生まれ故郷でまた新しく生まれ変わる事が出来る。
そんな希望が私の中にも生まれました。

だから生きてスレイン。
姫は何度でもスレインの命を拾ってくれる。
今度は伊奈帆もいるし、みんないるよ。


それから、ハークライトがどうなったのか不明なので妄想ですが、ハークライトとレムリナ姫がスレインが生きてる事を知らないままだったらやっぱり辛いから、いつかは再会してほしいし、それまでの間2人ならスレインは生きてるって信じているような気がするし、再会してレムリナ姫が「ほら、私の言った通りだったでしょう?ハークライト」って笑いながら涙をこらえてて、ハークライトが「あの時も命令に従わず至らない部下で申し訳ありませんスレイン様」ってボロボロ泣いて、スレインが「僕はもう上司でもなんでもないですよ、ハークライトさん」って笑って、3人で抱き合う所まで妄想してちょっと落ち着きました。
(風のうわさでハークライトもバルークルス卿も戦死したと聞いたのですがひとまず置いときますね 泣)

1日泣いて吐き出してちょっとスッキリしました。
こわくてまだ最後の伊奈帆とスレイン君のシーンだけまともに2巡目見れてないんですが、今見たらまた苦しくなるから時間をおいてだな。


なにはともあれ、
こんなにも深く考えたり打ちのめされたり歓喜したりと、様々な思いを生んでくれた作品に出会えて良かったです。
本当にありがとう、お疲れ様でした。
ネイル

ネイル

ママンにしてあげたやつ。

ノープランで20分!

当たり前だけど自分の爪を塗るより楽でいい(笑)
まさかの  ※ネタバレ注意!

まさかの ※ネタバレ注意!

実写版見てきました!
殺せんせーカラーで黄色のタイトスカート履いてったの(笑)


【※ネタバレ注意!】↓


大事なエピソードは丁寧に原作を尊重して作られててとても良かったです!
中の人好きの贔屓目かもだけど、カルマ君が期待以上のカルマ君で素晴らしかったです!
映画の尺だと仕方ないんだろうけど、生徒一人一人を掘り下げる前に話が進んじゃって、ちょっと勿体無いと思うとこも所々、生徒の名前は顔が出てなくてもじゃんじゃん言ってくれたら原作知ってる人には嬉しかったんじゃないかなーとか。
ただ物語の核心に迫る部分も描かれてて、おおっと思いました!これは続編ありそうな!理事長がまだ顔出ししてなかったりシロさんの言動も!お二方とも顔が出てないのに、だからこそもあるのかとても良い味が出てたなって思いました!
3号

3号

映画見てきました!

熱のこもった内容で良かったです。

ゼロ組贔屓者にとっても満たされるものがありました!
NEW ENTRIES
手ブロから来て下さった方へ(08.11)
🍨(10.03)
🌔(10.02)
メモ(10.01)
作業ログ(09.30)
📱機種変更完了(09.23)
機種変更メモ(09.23)
🩵💙(09.23)
投稿テスト(09.21)
📱(09.20)
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS